くだもの大福の作り方
かどや食品工業株式会社

材料や道具

【材料】くだもの、白玉粉、白あんこ(画像のあんこは340g)
【道具】耐熱ボール、ゴムヘラ

【その他】盛り付け用に食品カップ(ジャバラの銀色や茶色の)
つくり方
くだものの皮をむいたり、洗って水気をふき取ります
あんこを20gくらいに小分けしておきます

あんこでつつむ

みかんをつつむ

みかんはサイズがたくさんあります
SSサイズ(小さい)がつつみやすいかもしれません

ぶどうをつつむ

ぶどうは、皮も食べらる種類があります
うすく包んでも良いかと思いますが、皮をむいたぶどうは果汁が出てくるので、あんこは少し厚めがよいでしょう

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

つつみおえました

薄すぎず厚すぎず、うっすら果物の色が見えるくらいが丁度よい感じです

ぎゅうひ(餅)をつくる

白玉粉100gを耐熱ボールに入れ、水200㏄を加えてまぜます
砂糖200gも加えてよくまぜ、電子レンジ600Wで1分30秒加熱し、取り出してよくまぜ、2分30秒同じように加熱し取り出しまぜ、2分ほど再び過熱し、最後に1分ほど加熱し餅のように膨れてきたら取り出します

ぎゅうひを小分け

バットにあける

片栗粉をしいたバットに耐熱ボールから取り出し表面にも片栗粉を均等にかけます
茶こしのような道具を使うとふりかけしやすいでしょう

のばして切り分け

バットの一面にのばし、ゴムヘラを使って切り分けます
べたべたと付くので、片栗粉を振りかけながら手早く分けるのが良いでしょう

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ぎゅうひでつつむ

ぎゅうひにくだものをつつみ終えたあんをのせて、同じ厚さになるようにぎゅうひをのばしながらつつむのですが、ここが難しいところです
つつみおえたところは下になるので、はみ出ていなければ大丈夫でしょう

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

糸で切る

そのまま大胆に食べて頂いても結構ですし、もめん糸などでクルっと巻いてキュッと結ぶと半分に切りやすいです
みかんは、横を結んでキュッとしばると写真のような断面になります

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

できあがり

食品カップなどに入れて個包装にすると、ちょっとしたプレゼントにもできそうです
当日中に召し上がるのをおすすめします

白あん 1㌔サイズのお求めは

1. 白あんの絶妙な甘さとヴィーガンの優しさが融合した贅沢な味わい、フルール大福。
   - 五感を刺激する至福のひとときを。
2. プレミアムな白あんと心地よいヴィーガンの調和が生み出す、贅沢なフルール大福。
   - 五感で感じる究極の幸福を。
3. 白あんのほんのりとした甘さとヴィーガンの優しさが織りなす、大人のためのフルール大福。

レシピ募集中です

あんこを使ったお菓子のレシピは沢山ありますが、「お手軽に」「これは作ったほうが」「チビッ子でもできます」など皆様からから勉強させて頂きたいと思います。下記のメールアドレスをご利用くださいませ。
かどや食品工業株式会社
〒014-0347
秋田県仙北市角館町小勝田下村21
tel:0187542078
fax:0187542079
mailto:kadoya-anko@outlook.jp
https://www.facebook.com/kewohare/?modal=admin_todo_tour
角館駅より3㌔
武家屋敷入口より800㍍
あんこを使ったお菓子の定番と言えば、水ようかん、お汁粉、あんこ餅など昔から親しまれています
今日は、くだもの大福の作り方をご紹介いたします
お菓子作りのプロではありませんので、ほんの参考例としてご覧いただければ幸いです